ハムスターのごはん

ハムスターに無塩無添加にぼしは食べさせてOK!栄養効果と与える時の注意点

こんにちは。

ハムスターににぼし (煮干し) は与えても大丈夫ですか?

私は疑問を持つ前にハムスター小動物売り場で「にぼしおやつ」なるものを見つけてしまったので、感覚的にはにぼしは与えて大丈夫だと思っています。
もちろん塩をふってない無塩、そして無添加のにぼし限定です。

無塩無添加にぼしはハムスターに与えても良い食べ物でしょうか?

〇 無塩無添加にぼしはハムスターに与えても良い食べ物です。

以下「無塩無添加にぼし」をこのページでは「にぼし」と書きます。
にぼしはハムスターにとって普段の食事で得られる栄養素とは少し分野が違う食材です。
それもそのはず「魚」ですから。

ゴールデンハムスターはにぼしを食べる?

我が家のゴールデンハムスターもこすけにもあげたことがありますが、あまり好きではなかったようです。1~2回食べることは食べましたが、すぐに手を付けなくなりました。

ちなみにいろいろ検索すると、ジャンガリアンハムスターにはにぼし好きが多いようですが、ゴールデンハムスターでにぼしを好んで食べている状況をSNSなどにあげている方があまり多くない印象です。
好みもありますから一概に言えませんが、ジャンガリアンハムスターはにぼし好きが多いのかなぁ?

塩無添加のにぼし

にぼしは魚が苦手な方も気軽に摂取できるため、幼児のおやつにも好まれている食べ物です。血管、循環器系や脳にも骨にも栄養を与えてくれます。
ただし、塩分無添加が条件となります。にぼしには塩分無添加であっても多少の塩分が含まれていますので、人間にとっても食べ過ぎはリスクとなります。

にぼしの栄養素

マグネシウム…心臓に良く、活動エネルギーとされる

カルシウム
不飽和脂肪酸 DHA EPA…血液サラサラ効果が期待できる
コバラミン
など
※効能は人間に対してとなります。

 

にぼしの良いところ

✔ 身体に良い栄養素がいっぱい。
✔ 糖質がなくおやつにもぴったり。
✔ 日持ちする。

にぼしには循環器系の補助やアンチエイジング効果が期待できる栄養素がいっぱいです。
日持ちするので、気が向いたときにあげることもできます。

にぼしの欠点と注意

✔ カルシウム・プリン体が多い。
✔ 鉄分が多い。←気にする必要はないようです。
✔ 塩分が多い。

カルシウム・プリン体が多い

すべてのハムスターに対してではありませんが、カルシウムやプリン体の取りすぎは尿路結石の原因になります。

尿路結石はハムスターにとって比較的なりやすく、ほうっておくと致命的な病気なので気を付けましょう。

鉄分が多い

本来鉄分が多いことは良いことなのですが、鉄分が多すぎると便秘や胃腸障害などのリスクが上がるとの報告があります。
ただしこれはサプリメントなどの過剰摂取が原因なのかわかりません。通常の自然の食べ物から摂取する分にはなんら影響はないようです。

もし「うちのハムスターにぼし1日20本食べるんだけど。」というレベルの家庭があれば、少し控えたほうがよさそうですね。でも控える原因は鉄分ではなく、カルシウムや塩分過多のほうかな。

塩分が多い

無塩とはいっても海でとれる魚。
多少の塩分が含まれています。
食べ過ぎはよくないですね。

与える時に気をつけること

✔ 必ず塩無添加を選ぶ。
✔ 化学調味料無添加を選ぶ。

✔ 与えすぎないこと。

必ず「塩無添加」または「無塩」のにぼしを買いましょう。
もしくはペットショップに小動物用として売られているにぼしが良いかと思います。

塩無添加のにぼし

与え方

そのまま与えます。

与える量と頻度

ハムスターに与えるにぼしの量

1匹

頻度

ハムスターの好みによって。

回収時期

1日くらい

すぐに傷むものではないので、次の食べ物入れ替えのときまで入れっぱなしでも大丈夫かと思います。
かじった部分は?という不安もありますが、それはペレットなども一緒ですし、にぼしくらいのかじり途中の部分なら大丈夫!であってほしい。好きならすぐに食べるでしょうし、好きでないければほとんど食べないかと思いますので。

うちのもこすけは食べない時はずっと食べないので、すぐに回収していました。
中には骨だけ残す子もいるようですね。かわいい。

ハムスターが食べて良い物一覧表
ハムスターが食べて良いもの食べてはいけないものリストハムスターが食べても良い食べ物と食べてはいけない食べ物を一覧でまとめました。...

情報について

2020年の情報です。

与える量の補足

どんな食べ物も続けて食べ続けると、わずかな物質でも蓄積されたり、ハムスターの小さな身体に影響を与えることが考えられますので、同じものばかり与えずにバランスよくサイクルしていきましょう。

内容について

あくまで私たちの家族 (ゴールデンハムスターもこすけ)への飼育経験から得た話となり、すべてが正しいものではありません。
・情報の真偽や常識は時代によって変わります。
・また、すべてのハムスターに当てはまることでもなく、ハムスターの個性によっても状況が異なります。
賛成や反対などの材料として、この記事は参考程度のインターネット上のひとつの読み物として片隅に置いていただきながら、どうかみなさんの大切な家族ハムスターを最優先に見てあげてください。ささやかですがお役に立てれば嬉しいです。

読んでいただきありがとうございます! ブログランキングの応援クリックをどうかお願いいたします。 にほんブログ村 ハムスターブログへ にほんブログ村
ゴールデンハムスターのLINEスタンプ販売
ハムスターのLINEスタンプ