トイレ・おしっこ・うんち

ハムスターのうんちの色や仕草で健康状態を知る

ハムスターのうんち

うんちをする場所や仕方は、ハムちゃんによっていろいろあるようですね。
おしっことは違い、うんちの場所にはこだわりはないようですので、いろいろな場所に転がっているかもしれません。
うちのもこすけ、ちょっと参考にならないかもです。

ハムスターの健康なうんちの特徴

1.形はお米みたい
2.大きさもお米くらい
3.コロコロとして乾燥している
4.出たては柔らかい
5.色はこげ茶または黒い

これが健康なハムスターのうんちです。

異常や病気のサインを感じるうんちの特徴

ぐじゅぐじゅで水っぽかったり赤かったら結構ヤバイですので、すぐ採取してお医者さんに相談しましょう。

moco-toilet-001e

うんちも健康をはかるバロメーターです。色や柔らかさで明らかにわかることも多いので、いつも気にかけてあげましょう。

異常なうんちが出た時の対応

1. 写真に撮る。
2. 状態を見る・記録する。
3. 記録を持って病院へ相談する。
4. 必要ならば病院へ。

異常なうんちが出た時は、まずどんな色だったか、柔らかさはどれくらいだったかの記録を残しましょう。
写真に撮って、前後の状態や食べたものを記録します。
すぐに病院へ!と行きたいところですが、ハムスターは病院への移動や診察だけでもかなりのストレスを感じますので、緊急事態でなければお医者さんにその写真と記録を見せ、必要ならば連れてくるというプロセスのほうが良いかもしれません。

何よりも記録は大切です。

話だけでは程度がわからないし、色味も時間とともに変わってしまいます。
写真と記録だけで、「ああこれは赤いイチゴをたくさん食べすぎたからだね。消化不良を起こしたから消化薬をあげましょう。」というようなすぐわかるようなこともあります。
これならハムスターに負担をかけることなく改善へ向かへます。

よほどの腫瘍を触診したり、骨折などでなければ、人目のある所では弱みを隠すハムスターを診察したところで決定的な答えというのは意外とわからないものです。

色が赤い

考えられること
✔ 腸重積
✔ 腫瘍出血など
✔ 痔や外出血 (ハムスターにもあるのかな)
✔ 赤いものをたくさん食べた

うんちの色が赤い場合は血便です。
赤が鮮やかであれば原因が肛門の近く、色が赤黒っぽかったら奥の方、もしくは時間がたった状態です。

色が緑や黄色

考えられること
✔ 膵臓・肝臓の病気
✔ その他消化器官の病気
✔ 消化不良
✔ 緑色のものをたくさん食べた

どちらかといえばこちらの方が特定しにくいかもしれません。
色が薄かったり黄緑色だと、消化器官の病気が疑われます。
人間の場合、超健康なうんちの色は黄色っぽいですが、黄色っぽくても胆汁が混ざって黄色になっている場合もあります。
人間の場合、緑のうんちは野菜の食べ過ぎということもありますが、膵臓などの病気が潜んでいることもあります。

緊急事態のうんち

ハムスターにおいて緊急事態は下痢です。
下痢が続くとすぐに脱水症状になり、次第に意識を失います。
下痢なら見た目ですぐわかりますので、まずは上記の記録をお医者さんに伝え、対処法を教えてもらいましょう。

うんちのしぐさで異常を知る

1. うんちが出ない
2. 苦しそう

基本的に人と同じです。
うんちが出ない場合は腸閉塞なども疑われ、一刻を争います。
うんちをするときに苦しそうな場合は、その他の病気を疑います。
出たうんちが健康状態であれば、消化器官ではなく、違う場所に原因がある可能性があります。

うんちをする場所 (もこすけの場合)

家で飼われているハムスターがうんちをする場所は決まっていないようなものです。
もちろん個性がありますので、うんちをする場所にこだわっているハムスターもいるかと思います。

1.わりと寝床でする
2.巣箱の中でもする
3.もこすけはうんちを1ヶ所に集めてくれる

もこすけはなぜかうんちを一か所に集めてくれていました。
口に入れてポイっと。
遊んでいるだけだったのかな?

うんちにまつわる行動

1. うんちをくわえる・食べる
2. うんちをポイっと放る

ハムスターは高頻度でうんちを口に入れます。
そしてそれをポイっと放り投げる行為をよくします。

わりと多くのハムスターに見かける行動のようですので、あまり心配はいらないようです。

うんち食べる動物って多いですよね・・・。

読んでいただきありがとうございます! ブログランキングの応援クリックをどうかお願いいたします。 にほんブログ村 ハムスターブログへ にほんブログ村
ゴールデンハムスターのLINEスタンプ販売
ハムスターのLINEスタンプ